山の光 | 山の光 |
愛の月 | 好月 |
山の光 | 銀嶺 |
日光 | 菊娘 |
五光 | 碧空 |
幸華 | 鹿北ノ月 |
皐月の管理12ヶ月
|
潅水(水やり) |
肥料 |
害虫対策(消毒) |
|
1月 |
●寒さが厳しい時期 |
なし |
なし |
|
2月 |
●油粕 <植え替え>は |
●油粕の中に「ダイジストン」 を混ぜてやると虫予防になる ! |
||
3月 |
●凍る心配はなく乾燥も弱い |
|||
4月 |
●若葉が出始める前に予防する 「カルホス」・「スミチオン」・ 「マラソン」乳剤のいずれか を使用する ! (1,000倍位) ●若葉が出てきたら「スミチオン」 が良い この時は弱め(2,000倍位) が良い |
|||
5月 |
●気温が上がってくるので乾きやすくなる 水かけは夕方の方が水持ちが 良いのでお勧めします 5月〜6月の水かけは1日に1回
8月末まで1日2回の水かけを
|
|||
5月も中旬頃になると |
||||
6月 |
*花には雨も当たらないほう が良いi *水は、かけるのではなく |
|||
7月 |
「スミチオン」 |
|||
8月 |
●”ツボミ”が出来る大事な時期 油粕へ骨粉を小量混ぜて施すと良い |
夕方から夜にかけて”蚊”が発生し、サツキに卵を産み付ける危険性あり
! |
||
9月 |
●残暑の厳しい時は それなりに水かけをタップリと夕 方の1回で良い! |
(上と同じ) |
9月〜10月にかけて「グイバイムシ」により葉が白くなるので注意を |
|
10月 |
||||
11月 |
●涼しくなる |
なし |
その年の陽気にもよるが、11月上旬ころまでは「グンバイムシ」に注意 ! |
|
12月 |
水かけは朝でも夕方でも良い |
なし |
なし |
注意
(水かけ)は凍るような時期は別として、夕方から夜にかけての方が、
保水時間が長いので有効です !
(肥料) は油粕が主ですが薄い分には失敗はない!
”サツキ”は意外とデリケートな生き物です!
肥料は濃いとやられますので、ご注意ください!